ソラマメブログ

  

Posted by at

2009年02月04日

職歴と履歴書の書き方

Q.
履歴書の書き方教えてください!

今までの職歴などは例えばスーパー勤務だったらそのスーパーの会社名も書けばいいんでしょうか?
ちなみに3年間続けたアルバイトです。
教えてください。




A.
書きたいと思ったなら、書いたほうがいいと思います。1つの会社に3年間バイトしてたのは、充分書けると思います。
書く場合は会社名も当然書きます。株式会社○○ストア などのように正式名称で。
自分が所属していた部署か部門まで書くパターンもあります。

  


Posted by ひろぼぉ at 11:58Comments(0)

2009年01月28日

低金利でお得な住宅ローン

Q.
このご時勢で分譲マンションか戸建てを購入するのはどうなんでしょうか?
3才と1才の子供がいて上の子が幼稚園か小学校に入る前までには長く住めるところに越したいと思っています。

ですが、実家の兄に「今から金利上がっていって、これから先支払っていけるのか?」と言われてしまいました。
主人が今31才で、ローンを組むなら早い方がいいと思ってるのですが。
今は賃貸マンションで、家賃・駐車場・管理費込みで¥77,000です。2年契約で更新料がとられています。
このマンションは外人が会社の寮として使用してる部屋がいくつかあって夜中など騒音等で困っています。
これから幼稚園に入れたりでお金がかかるのが目に見えています。
この先、支払えなくなるほど金利は上がっていってしまうんでしょうか?

補足 今は買い時ではないのでしょうか?



A.
今の時期に購入をして長期固定にすれば

金利上昇の心配はいりませんよ

しかも今は低金利ですので絶対に買いです

金利の安さに引かれて変動金利で住宅ローンを組めば

将来の金利上昇を心配しますが固定なら心配不用ですから

  


Posted by ひろぼぉ at 12:27Comments(0)

2009年01月21日

議事録の作り方

Q.
臨時株主総会議事録の作り方について
株式会社の役員が1名辞任するので臨時株主総会議事録を作りたいのですが、
後任の改選をしない場合の議事録のフォーマットはどのように作成すればいいのでしょうか?

ネットで検索しても後任の改選をしない場合のフォーマットがなかなかみつかりません。
良いサイトがあれば教えてください。



A.
参考になるサイトではないのですが、
第1号議案、取締役○○の辞任について、
先般健康上の理由で辞任届が提出された取締役○○について辞任を認めるとともに、
現取締役数7名が6名に変更となること、および定款上問題がないことについての
詳細な説明を議長は行った。
株主総会に諮ったところ満場一致で可決承認した。

  


Posted by ひろぼぉ at 15:04Comments(0)

2009年01月14日

小論文の書き方と内容

Q.
小論文の書き方について教えてください。

題名は「携帯電話の功罪について」です。

この時に、功の部分を新しいコミュニケーションが誕生したこと。

罪の部分をマナーが悪いのと、犯罪に使用されることが多い。

と言うふうに違う事柄を並べて書いていってもいいのでしょうか??

それとも似たような事柄を書いていった方がいいのでしょうか??

よろしくお願いします。




A.
宿題ですよね?参考資料を見てからの記述って事でお答えさせてもらいます。
小論などは『起承転結』で考えると意外と簡単です。

起:携帯電話の普及について。
携帯電話の進化の歴史(第○世代とか)について・年別普及率推移(大まかな年齢別資料があればgood)・各携帯事業者の年度別損益推移など記述。あとは「…大きな市場だけど、頭打ちだよ~。各社のサービス合戦でシェアの奪い合いだよ~。」みたいな感じで起は締め。

承&転:あなたの考えている携帯電話の功&罪を記述すれば良いと思います。

結:これから、どういうふうに携帯は進化するのか・進化していって欲しいのか等、あなたの考えを記述。
※10月からのナンバーポータビリティの事とかも記入すると採点する方の印象も良いと思います。(新聞やニュース見てるなぁって)


こんな感じで良いのでは?

  


Posted by ひろぼぉ at 09:48Comments(0)

2009年01月07日

住宅ローン控除について

Q.
住宅ローン控除について・・・

住宅ローン控除についてお教えください。
土地(古家あり)を購入し、古家には住まずに解体し、新築を建てます。


2008年5月・・・・・土地(古家あり)を売買契約。

2008年8月・・・・・設計会社と契約・工務店と契約。
金消契約。土地(全額)・設計料(10%)・建物代金(10%)の融資実行。

2008年9月・・・・・ローンの利息分のみ返済開始。

2009年1月中・・・古家を解体。

2009年5月中・・・建物完成。入居。


上のような進行で、金消契約と入居日が年をまたいでしまいます。
申告は来年末になりまか?
またいでしまう場合、損をしますか?
お詳しい方、ご回答宜しくお願いします。




A.
現在ある住宅ローン減税は2008年内入居が条件となり、来年入居は住宅ローン減税廃止となる予定です。
金消契約の日は関係ありません。
(ただ、現在の景気悪化を受けて、減税延長が秋の国会で検討されるみたいです。どうなるかはまだ分かりません)
また、今回購入された古家についても、木造で築20年以内であれば減税の適用もあるみたいですが
すぐに解体するとのことで、それもおそらくないと思います。

現状では住宅ローン減税は無し。秋の国会で延長(場合によっては拡大も有り!?)を
祈ってみましょう!

  


Posted by ひろぼぉ at 10:27Comments(0)

2008年12月31日

引越しと入籍

Q.
引越しと入籍について質問です。
今妊娠30週です。
まだお互い実家暮らしで引越しと入籍はこれからなのですが,どちらを先にした方が手続きなの楽でしょうか…。

やはり引越してから婚姻届けと転出転入届け?一緒に出した方が楽ですかね。
国民保険の手続きなどもありますし。
一日で必要な手続きは終わるものですか??

入籍の日にちにこだわって籍だけ先に入れるとなると大変ですかね。



A.
役所へ行く回数の違いだけです。
引越してから入籍すれば一度ですむのでそうしてください。
入籍の日にちにこだわるなら先に入籍してもいいです。

  


Posted by ひろぼぉ at 12:26Comments(0)

2008年12月24日

代理申請時の委任状の書き方

Q.
身内(弟)が確定申告に行く際に事故入院中 この場合、
①急拠代理申請可能でしょうか?
②徴収票に記載数字は収入720000 源泉税13000 社会保険料86000
③国民健康保険、市民・県民税、生命保険支払ってました

③の保険料だけでも結構な額支払ってた様ですが、還付金は出るのでしょうか?
簡単に申して還付金とは源泉徴収分だけの事でしょうか?
少しでも入院費の足しにでもなると幸いなのですが、、、。



A.
①代理でも受け付けてくれると思います。
簡単でいいので委任状を書いてもらうと間違いないです。
委任状の書き方ガイド」
http://xn--boq47xb7t.jp/

②給与の収入が103万円以下だと、所得税は自動的に0となるので源泉税13,000円が
全額還付されますよ。

弟さん お大事に。

  


Posted by ひろぼぉ at 11:23Comments(0)

2008年12月17日

住宅ローンについて

Q.
主人で住宅ローンを借ります。
自己資金をあまり使わずたくさん借りて返済期間を長くした方が得だという話を聞きました。
(ローンのなかに主人がなくなった時支払いがなくなる保険がはいっている)これってアリなの?





A.
まだまだ低金利時代といわれていますので、返済期間を長くする方法もアリだと思います。余裕があれば繰上げ返済するとか。
ただ、長くてもその分金利は多くなりますので、ご自身のライフスタイルに合わせてのお借り入れを検討されたほうがいいです。

団体信用生命保険ですね。これは保険料は銀行持ち。加入できる条件はほぼ健康な方。(曖昧ですいません。不健康だと加入できない訳ではありません)

債務者が万が一や重度の障害になったときはローン返済は免除されます。

  


Posted by ひろぼぉ at 09:46Comments(0)

2008年12月10日

コンペ記念品の目録

Q.
【至急】コンペの記念品目録の表書きについて。

上は「目録
下は主催の会社名(株式会社●●)なのか、大会名(目録/第●回●●杯)なのか教えてください。

大会名でも良いのもなのでしょうか。





A.
クラブコンペと会社のコンペでは違いますが、会社主催の場合は普通上にはコンペ名と対象となる受賞別。
下には賞品を送る会社名です。  


Posted by ひろぼぉ at 10:24Comments(0)

2008年12月03日

新生銀行の住宅ローンと保険

Q.
新築マンションを契約しました。
火災保険に加入するのですが、

新生銀行で住宅ローンを借ります。
新生銀行で火災保険に加入できますが、
新生以外で保険に加入した方が安いということはありますか?






A.
住宅ローン専用火災保険に「住自在」というのがあります。私は、中古の一戸建ですが、やはり住宅ローンで購入しため、この保険に入りました。
長期一括でもかなり安い保険料ですみました。

  


Posted by ひろぼぉ at 11:07Comments(0)